「伺か」でググると
うちの伺かのページが
結構上位(20番目くらい、ゴースト配布ページとしては最初?)に
来るのだけど、それを見てクリックした人があまりにも殺伐としたページに
嫌気がさして回れ右するくらい寒いデザインということは自覚しているの
だが、どこをどうすればもう少し楽しそうになるのかさっぱり分からない。
サイト巡りをしてデザイン感覚を身につけたほうがいいのかもしれないが、
そもそもCSSって何っていうくらい知識がないので、その辺りから勉強
しなければならないのかもしれない。が、そんなことをしている暇があったら
コンテンツ充実させてる方(ゴーストいじったり)している方が
楽しいので、結局手をつけずじまいで今にいたっている。
小説置き場「悪夢は」にいたっては目もあてられない。あんまり人が来ない
ものだから、題名の羅列だけだったところにキーワードをつけてみたり、
あらすじを書いてみたりしたのだけど、結果文字の乱舞するごちゃごちゃした
ページとなりますます読みにくくなってしまったという始末。
どうせ書いた順番に並んでいないのだから、ちゃんとシリーズごとに
まとめた方がいい気もするが、こっちもそんなことをしている暇があったら
お話をどんどん書きたいし、でもデザインなんとかしないと書いても
読まれないしでジレンマ。
要は俺がサイトデザインをいじることに情熱が持てない・興味が持てない
のが一番の原因なのですが。
そんなこんなでわざわざこんなサイトにあしを運んでweb拍手
押して下さる方にはとても感謝しています。特に今日は三拍も
頂きました。たぶんですが、フランチェスカ関連が二拍と「悪夢は」を
読んでくれた方が一拍だと思います。どうも、本当にありがとうございます。
博士とクロウはマスターがある事だしプレビューを載せた方がいいかな。
フランチェスカはプレビューを載せるとかえって敬遠されるかもしれないなぁ。
そういえばゴーストの右クリックメニューのリンクって
全然見られてないんですかね。いや、フランチェスカの右クリックメニューリンクから
「悪夢は」に来る人が全然いないので。たいていの里々ゴーストがリンクに
開発メニューへのリンクを載せているのでそもそも見られないのかな。
博士とクロウの博士の方の右クリックリンクはちょっとがんばったので
見てもらえるとうれしいな。
ああ、サイトデザインに凝る情熱が欲しい。
posted by tricross at 21:36|
Comment(0)
|
日記
|

|